働きがいも経済成長も 住み続けられるまちづくりを 海の豊かさを守ろう
宮城県

07

木の屋の鈴木さんも来た!酒場の春は海のジビエ=くじら祭りだっ!   木の屋 イベントレポート

シル

シル

木の屋の鈴木さんも来た!酒場の春は海のジビエ=くじら祭りだっ!

[caption id="attachment_305" align="alignnone" width="4608"]   
[caption id="attachment_305" align="alignnone" width="4608"]
ツナカルFacebookに「木の屋鈴木さんも来る!酒場の春は海のジビエ=くじら祭りだっ!」とインパクトあるイベントのお知らせが届いたので、たまらず日本百貨店さかば(東京)さんへ。
店内に入ると日本百貨店 代表取締役鈴木さんが出迎えてくれた。
恐縮しながら着席し辺りを見回すと木の屋鈴木さんがすでにいい感じに!

木の屋鈴木さんから本日のお料理の説明をしていただく、
「ミンク鯨の赤肉と本皮の刺身」と「鯨のハツ」に「ミンク鯨 ユッケ」・・・
あれ?木の屋さん、缶詰めのメーカーさんでは?
「なぜ缶詰めメーカーさんの木の屋さんが鯨の刺身を出しているのですか?」。
すると「需要が追いついていないので、少しでもおいしさを知っていただきたく、イベントを開いているんです。」と教えてくれた。 
聞くとあまり他ではこの手の活動は行われていないそうで、まさに貴重な会になりそうだ。

そういえば木の屋さんは獲れたてフレッシュパックが特徴!
ということはフレッシュで美味しいお刺身に違いない!!

馬刺しのように紅白で盛り付けるのが、石巻流。
こっそり教えて頂き、鈴木さん自ら盛り付けていただく!
恐縮です。。。

実は筆者自身、クジラを刺身でいただくのはこれが初めて。
海のジビエと銘打っている通り、臭みがあったらどうしよう。。
少しドキドキしながら箸を運ぶとコリコリという食感と柔らかい食感がミックスされて何とも言えないおいしさが!!

「クジラは何味?って聞かれることがよくあるんです。
「クジラはクジラ味で、食べてみないとわからないんです。」

納得です。これは食べてみないとわかりません。

でも、あえて言うなら鮪と牛肉とラム肉っぽい。
事前のイメージは吹き飛び次から次と皿を漁りました。

まさに海のジビエ!
クジラがホエール!

ミンク鯨の赤肉と本皮の刺身と鯨のハツにミンク鯨ユッケと美味しくいただいていると、
日本百貨店鈴木社長から「希少部位をこれから出すのでぜひ食べてみてください」とありがたいお声が
「尾の身」と呼ばれるしっぽの部分。
口の中でとろけるような食感で、香ばしい脂の香りが広がります。

お刺身以外もカレーも絶品!
もちろん木の屋さんの商品である「大和煮」や「鯨のアヒージョ」も文句なく絶品!

ちなみに鯨は油分が多めの食材なので、合せる日本酒は辛口がお勧めとのことですよ!
この日はお勧め通りに、神奈川の銘酒「残草蓬莱」を。

あっという間に鯨で満腹。人生初の体験でした。
木の屋さん、ぜひまたイベントお待ちしています!

イク

イク

株式会社木の屋石巻水産 石巻本社工場
〒986-0022
宮城県石巻市魚町1-11-4
TEL : 0225-98-8894

美里町工場
〒989-4206
宮城県遠田郡美里町二郷字南八丁2-2
TEL 0229-29-9429

今回イベントを行ったのは 日本百貨店さかばさん
温かみのある外観と昔ながらをイメージした店内。
他にもさまざまなイベントを行っているみたいですよ。

●日本百貨店さかばについて

「日本百貨店さかば」は、首都圏に販路を拡大するという共通の想いを持った香川県丸亀市と静岡県西伊豆町の2つの自治体が広域連携し、さらに首都圏に販路を持つ株式会社日本百貨店が事業主体として参画し、出店、運営する飲食店です。

●お料理について

丸亀市、西伊豆町の食材をはじめ、日本百貨店代表鈴木さんが全国を歩き回って探してきた、選りすぐりのニッポンのイイモノを扱い、メニューとして提供するほか、一般社団法人おにぎり協会(代表理事:中村祐介さん)のサポートを受けながら全国各地の素材を使ったおにぎりの開発を進めています。
ご予約、詳細はこちらにお問い合わせください。

店名:日本百貨店さかば
場所:千代田区丸の内1-11-1 PCP丸の内地下1階 グランアージュ内
TEL: 03-6206-3533
営業時間:【ランチ】月~金11:00~15:00
【ディナー】月~土17:00~23:00 
定休日:日曜日・祝日お休み